トップページ
オール電化ってどうなの?

現在地球温暖化が進んでおり、このまま行くと夏の電気の消費量が軒並み増えていくのは目に見えています。これに伴い電力を自分で供給するソーラー発電が進んでおり、今後も普及していくものと思われます。初期投資はかかりますが、10年後の事を考えると大幅に節約になります。

オール電化にすることで一番身近に変化するのはコンロです。ガスコンロがIHというものになります。

IHにすることのメリットは、たくさんあります。まずは五徳という鍋を置くところがなく平面になるので、とにかく掃除が楽です。今までは五徳を外して下に漏れた汁を拭いて、しつこい焦げ付きを凹凸に併せて磨くなど、お手入れがとても大変でした。それが布巾でサッとふくだけでキレイになるのは感動モノです。他にも使用中以外は作業台として使用できるので、台所が広く使えるというメリットもあります。さらに大きいのは安全性ですね。火を使わないので家事になる心配がありません。火力も電力で操作するので細かく設定でき、油が高温になりすぎているなどの危険時には自動で消化することもできます。

反面、IHで困ることもあります。現状では電気料金は不安定な状態で、その煽りを受けて月々の電気代が大きく動いてしまうことです。これはシステムのせいではありませんが、電力会社にしっかりしてもらわないと困るところです。これまでオール電化を進めておいて、いざ原子力発電所の事故を起こした後で「電気が足りません」では困りますね。使用時に言及すると、鍋を置いていないと火が消えてしまうので、中華料理でよくやる煽りというテクニックが使えません。料理好きな人にはマイナスポイントですね。さらにIH用の調理器具を揃えないといけないので、最初は別途費用がかかってしまいます。

便利をとるか、出費の安定をとるかといったところでしょうか。